「CSS Nite in Kobe, vol.52」に参加しました

2019年12月14日(土)に神戸で開催された「CSS Nite in Kobe, vol.52」に参加しました。
当日は弊社メンバーがOrbital2を使ったクリエイティブ作業の効率化についてトークさせていただいた他、デザイナーの方による実際の活用法を交えたデモンストレーションを実施いたしました。



イベントを通じていただいたご意見・ご要望を元に、Orbital2のバージョンアップ開発は勿論のこと、 クリエイターの皆様にとって必要不可欠なデバイスを目指し、これからも全身全霊で取り組んでまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。

〜Creating Re-creation〜
BRAIN MAGIC Inc.

Windows7のサポート終了に伴うお知らせ

2020年1月14日(火)にMicrosoft 社による「Windows7」のサポートが終了します。

これに伴いBRAIN MAGICでは、次期アプリケーション開発における品質向上の為、12月20日(金)をもちましてOrbital2アプリケーションの動作確認OSから対象外とさせていただきます。
Windows7をお使いのお客さまは、Windows8.1以降の推奨OSまたは動作確認済みのOSへお切替いただくことを推奨いたします。

Orbital2アプリケーションの製品仕様についての詳細はこちらをご覧ください。
https://brainmagic.tokyo/product/

〜Creating Re-creation〜
 BRAIN MAGIC Inc.

Orbital2 Core Ver.1.1.4をリリース

Orbital2 Core Ver.1.1.4をリリースしました。
改修内容については下記となります。

<Windows版/Mac版共通>
【機能改善・修正】
・Joystick感度の調整
・インジケータの一部デザイン変更
・脆弱性対応

<Mac版>
【機能改善・修正】
・インジケータのフォント修正

アップデートは、アプリケーションのヘルプ内「Orbital2 Coreのアップデート」で行うことが出来ます。
上記をクリック後、アプリケーションを再起動していただくことでアップデートが完了いたします。
ヘルプ内「Orbital2 Coreについて」にバージョン名が記載されていますので、ご確認ください。

〜Creating Re-creation〜
 BRAIN MAGIC Inc.

製品サポートおよび公式オンラインショップの年末年始休業について

製品サポートおよびネットショップの年末年始休業についてお知らせいたします。

◆製品サポートについて

弊社製品サポートは、下記の期間、年末年始の為休業とさせていただきます。

休業期間:
2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)

上記期間中にお送りいただきましたお問い合わせにつきましては、2020年1月6日(月)より順次対応させていただきます。
休業期間中は多数のお問い合わせが予想されるため、通常より回答にお時間をいただく場合がございます。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

◆ネットショップについて

誠に勝手ながら、ネットショップの年末年始休業に伴い、2019年12月27日(金)~2020年1月5日(日)に受付をしたご注文は、1月6日(月)より順次の出荷対応とさせていただきます。
ご注文は通常通り24時間ご利用いただけますが、発送については上記の通りとなります。

ご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。


お問い合わせ先
株式会社BRAIN MAGIC
Mail:info_dom@brainmagic.tokyo
※お問い合わせに関してはメールのみの対応とさせていただいております。


〜Creating Re-creation〜
 BRAIN MAGIC Inc.

Orbital2 Core Ver.1.1.3をリリース

Orbital2 Core Ver.1.1.3をリリースしました。
改修内容については下記となります。

<Windows版/Mac版共通>
【機能追加】
・配置変更機能の追加
登録済みのショートカットキーの割当配置を入れ替え・変更が可能になりました。
・PC起動時の常駐起動の追加
PC起動時に常駐で接続(起動)されるようになりました。

【機能改善・修正】
・スイッチ感度設定の一部不具合修正と最適化
・フリック設定の一部不具合修正
・各種挙動の適正化

アップデートは、アプリケーションのヘルプ内「Orbital2 Coreのアップデート」で行うことが出来ます。
上記をクリック後、アプリケーションを再起動していただくことでアップデートが完了いたします。

ヘルプ内「Orbital2 Coreについて」にバージョン名が記載されていますので、ご確認ください。

〜Creating Re-creation〜
 BRAIN MAGIC Inc.

「AeChat交流会」に参加しました

2019年11月22日(金)に秋葉原で開催された「AeChat交流会」に参加しました。

ラクーンエフェクト(株式会社サムライソード取締役制作事業部長)が運営するAfter Effects特化のLINE OpenChatコミュニティ「AeChat」より誕生した本イベントは、株式会社サムライソード様・株式会社B.C.Members様とBRAIN MAGICが共催するイベントです。
当日はOrbital2の展示をさせていただき、たくさんの皆様に触っていただきました。



イベントを通じていただいたご意見・ご要望を元に、Orbital2のバージョンアップ開発は勿論のこと、 クリエイターの皆様にとって必要不可欠なデバイスを目指し、これからも全身全霊で取り組んでまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。

〜Creating Re-creation〜
BRAIN MAGIC Inc.

ツクモパソコン本店にてOrbital2のイベント(体験会・トークセッション等)を開催

2019年11月30日(土)にツクモパソコン本店にて、Orbital2のイベントを行わせていただきます。
Orbital2を実際に触って試せる体験会はもちろん、開発者のトークセッション・イラストレーターによるライブペインティングなど、豪華なイベント内容となっています。
お近くの方は是非ご参加ください。



日時:2019年11月30日(土)13:00~16:00
参加料金:無料
会場:ツクモパソコン本店(東京都千代田区外神田1丁目9−7)

「CSS Nite in Kobe, vol.52」に登壇・Orbital2展示

2019年12月14日(土)に神戸にて開催される「CSS Nite in Kobe, vol.52」に弊社メンバーが登壇し、Orbital2のデモンストレーションをいたします。

今回のタイトルは「ラクして毎日30分の時短! すぐにできるMacの作業効率化入門」。弊社メンバーが、Orbital2を使うクリエイティブ作業の効率化について語ります。
デモンストレーションも実施いたしますので、ぜひご参加くださいませ。



日時:12月14日(土)13:15~18:00
参加料金:2,000円(早割:11月30日決済完了分まで)/2,500円(12月1日以降)
会場:起業プラザひょうご セミナールーム(神戸市中央区雲井通5丁目3-1 サンパル6F)

▼詳細はこちらから
http://cssnite-kobe.jp/vol52/

「Adobe MAX Japan 2019」にOrbital2を展示

2019年12月3日(火)にパシフィコ横浜で行われる「Adobe MAX Japan 2019」のビデオブースにてOrbital2の展示を行わせていただきます。

「Adobe MAX Japan」とは、グラフィックデザイン・写真・UI/UXデザイン・web制作・映像制作に携わるクリエイターの方、およびそれらを目指す方を対象に、第一線で活躍するクリエイターのアイデアやテクニック、Creative Cloudの最新ワークフローなどを実感・体験いただける、クリエイターによるクリエイターのための日本最大級のクリエイティブカンファレンスです。

また、Adobeエバンジェリストの鷹野雅弘さんが、ワークショップ「Extreme Illustrator |世界一速いIllustrator そのカスタマイズ方法」内にてOrbital2の紹介をしてくださいます。
効率重視の鷹野さんがOrbital2をどのように活用くださるか楽しみです。

日時:2019年12月3日(火)9:00~21:00
(プレカンファレンス:2019年12月2日(月)13:00~19:00)
参加料金:一般10,000円/学生無料
会場:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1)

▼詳細はこちら
https://maxjapan.adobe.com/

「Inter BEE 2019」にOrbital2を展示

2019年11月13日(水)~15日(金)に東京 幕張メッセで行われる「Inter BEE 2019」にてOrbital2の展示を行わせていただきます。

Inter BEEとは、歴史と実績に裏づけされた日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展として、コンテンツビジネスにかかわる最新のイノベーションが国内外から一堂に会する国際展示会です。

Orbital2の展示(体験ブースの設置)は11月14日・15日、Inter BEE Meet Upステージ「ADOBE DAY IN INTER BEE 2019」内にて行います。



参加料金:無料(全来場者登録入場制)
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)

▼詳細はこちら
http://www.inter-bee.com/ja/